8月3日と4日に開催された、
石川県立音楽堂が宝島のようになる「音楽堂フェスタ」にて、
特別な仕掛けのピアノ「だれでもピアノ」
体験会の案内役を務めさせて頂き、本当に有難うございました!
東京藝術大学COI拠点がYAMAHA株式会社と合同開発で、
ピアノを弾きたい一人の女の子の夢を叶えるために彼女の気持ちに
寄り添う素敵なピアノを誕生させました。その名は「
だれでもピアノ」。
心のこもったプロジェクトピアノに感動しました。
世界のどこかでこのピアノを欲している方や団体様がいらしたら、
是非、お問い合わせください。
参考資料を写真に添付させていただきます。
フェスタでは高橋幸代さん編曲のきらきら星〜
夜空を思い浮かべるヴァージョンからスウィングヴァージョン〜
特に人気でした!
新井歐子先生、杉山陽介先生、音楽堂スタッフ様、
フェスタ期間中、体験に来てくださった子供達、親御様、施設長、
皆様、有難うございました!
音楽堂フェスタ最終のコンサートもお客様と様々な分野のアーティ
ストと交流させて頂き、有難うございました!
テルミン:前田悠希さん、ヴァイオリン:竹田樹莉果さん、
チェロ:富田祥さんとの共演の時間も回想します!
有難うございました!
Thank you very much for letting us guide you through the experience of the "Daredemo Piano", a piano with a special mechanism, at the Ongakudo Festa on 3 and 4 August, where the Ishikawa Ongakudo becomes like a treasure island!
The COI stream of the Tokyo University of the Arts, in a joint development with YAMAHA Corporation, has created a wonderful piano that accompanied one girl's dream of playing the piano and made her feelings came true. Its name is "Daredemo Piano".
I was impressed in this heartfelt project piano.
If there is a person or organisation somewhere in the world who wants this piano, please contact them.
Reference materials are attached to this post.
Thank you to Ms Ohko Arai, Mr Daisuke Sugiyama, the Ongakudo staff, the children who came to experience the piano during the Festa, their parents, the director and everyone!
Thank you also for the final concert of the Ongakudo Festa, where we had the opportunity to interact with audiences and artists from various fields!
I also remind about the time to go to music world with Thermin: Yuuki Maeda, violin: Jurika Takeda and Cello: Sachi Tomita !
Thank you very much!